2019年10月30日
お庭づくり 少しづつ少しづつ
今年も昨秋と同様に、
雨に泣かされる事が多く、
工事の進捗に大きく影響しています。
H様の工事の進捗です。
天然木デッキの組立て並びに、テラスポーチフレームの組立て、
ポート下の自然石板の貼り込みが完了し、
インターロッキング施行中です。
お隣さんの新築工事では、
外構工事が始りました。
とても素敵な仕上がりになりそうで、
H様のお庭工事と共に、
お隣さんの工事も、進捗と仕上がりがとても楽しみです。
ESTINA豊橋
雨に泣かされる事が多く、
工事の進捗に大きく影響しています。
H様の工事の進捗です。
天然木デッキの組立て並びに、テラスポーチフレームの組立て、
ポート下の自然石板の貼り込みが完了し、
インターロッキング施行中です。
お隣さんの新築工事では、
外構工事が始りました。
とても素敵な仕上がりになりそうで、
H様のお庭工事と共に、
お隣さんの工事も、進捗と仕上がりがとても楽しみです。
ESTINA豊橋
2019年10月29日
お庭づくり デッキ組立て
市内のM様のお庭工事。
リビング掃き出し窓外に、お庭へと繋がるデッキを組み立てました。

定期的な色の塗替えや、腐食の心配のない樹脂木(人工木)デッキを採用しています。
また、建物の雰囲気に合わせ、シックなグレー系色を選択し、床板のリブ加工によって
フロアの不均一な陰影によって、美しい表情が出ています。
デッキ下には、タイル貼りのフロアも作り上げています。
庭全体には、人工芝を張り詰める計画ですので、
白タイルが映えると思います。
シンプルで、メンテナンスしやすいお庭づくりです。
ESTINA豊橋
リビング掃き出し窓外に、お庭へと繋がるデッキを組み立てました。

定期的な色の塗替えや、腐食の心配のない樹脂木(人工木)デッキを採用しています。
また、建物の雰囲気に合わせ、シックなグレー系色を選択し、床板のリブ加工によって
フロアの不均一な陰影によって、美しい表情が出ています。
デッキ下には、タイル貼りのフロアも作り上げています。
庭全体には、人工芝を張り詰める計画ですので、
白タイルが映えると思います。
シンプルで、メンテナンスしやすいお庭づくりです。
ESTINA豊橋
2019年10月26日
2019年10月19日
お庭づくり 天候不順
2019年10月11日
お庭づくり 石貼り
台風対策、養生で、各現場周りを行なう中で、
H様のお庭づくりでは、
今日も工事が進みました。
先日組立てを行ったポーチテラスのしたのフロアを
大判の自然石を貼り込んでいます。

ポーチフレームのマットブラックの色目と合わさって
落ち着いた佇まいとなっています。
台風前の貴重な一日。
明日がとても心配ですが、何事もなく過ぎていく事を
祈るばかりです。
ESTINA豊橋
H様のお庭づくりでは、
今日も工事が進みました。
先日組立てを行ったポーチテラスのしたのフロアを
大判の自然石を貼り込んでいます。

ポーチフレームのマットブラックの色目と合わさって
落ち着いた佇まいとなっています。
台風前の貴重な一日。
明日がとても心配ですが、何事もなく過ぎていく事を
祈るばかりです。
ESTINA豊橋
2019年10月10日
お庭づくり 備え
週末にかけて、
猛烈な台風が勢力溜まったまま、この地方に近づいてきます。

(Yahoo ニュースより)
記憶に新しい、先日の台風15号の千葉県での爪痕、被害の事を考えると
非常に怖さを感じます。
暴風雨への備えとして、
特にお庭周りでは、物干し竿や鉢植えやガーデンファニチャーなどの移動が可能なものは
屋内への避難すれば、難を逃れそうですが、
既設のカーポートやフェンスなどは、なかなか対策が難しく、
何事も起こらない事を祈るばかりです。
昨年は、立続けに発生、上陸した台風によって、
そのカーポートやフェンスなど全国で大きな被害が発生し、
メーカー曰く、
その修復が、昨年秋から今年のGWあたりまでかかり、
一時商品の生産が追い付かず、被害に遭われ、修復をご依頼されたお客様
並びに新規のお客様にも大変ご迷惑をお掛けしました。
無事に通り過ぎて欲しいです。
備えとしては、明日一日あります。
是非、念には念を。
台風の一日になりそうな12日土曜日。
私共もお店が営業出来るか分かりませんので、
もし、御用のある方は、
事前にお電話頂いてご確認頂けたらと思います。
ESTINA豊橋
猛烈な台風が勢力溜まったまま、この地方に近づいてきます。

(Yahoo ニュースより)
記憶に新しい、先日の台風15号の千葉県での爪痕、被害の事を考えると
非常に怖さを感じます。
暴風雨への備えとして、
特にお庭周りでは、物干し竿や鉢植えやガーデンファニチャーなどの移動が可能なものは
屋内への避難すれば、難を逃れそうですが、
既設のカーポートやフェンスなどは、なかなか対策が難しく、
何事も起こらない事を祈るばかりです。
昨年は、立続けに発生、上陸した台風によって、
そのカーポートやフェンスなど全国で大きな被害が発生し、
メーカー曰く、
その修復が、昨年秋から今年のGWあたりまでかかり、
一時商品の生産が追い付かず、被害に遭われ、修復をご依頼されたお客様
並びに新規のお客様にも大変ご迷惑をお掛けしました。
無事に通り過ぎて欲しいです。
備えとしては、明日一日あります。
是非、念には念を。
台風の一日になりそうな12日土曜日。
私共もお店が営業出来るか分かりませんので、
もし、御用のある方は、
事前にお電話頂いてご確認頂けたらと思います。
ESTINA豊橋
2019年10月08日
お庭づくり 下草
A様邸のお庭づくり。
和モダンスタイルのリノベーション工事。

既存の土間を一部解体し、
石積みや天然石敷のアプローチ、
石柱建て等骨格を形成。
今日は、下草の植込みを行ないました。
ヤブランやフッキソウ、ヤブコウジ、
ツワブキ、シダ類など
和モダンガーデンの雰囲気に馴染む植物をセレクト。

北向玄関でも、植物が入ると
華やかさが出てきました。
成長が楽しみです。
ESTINA豊橋
和モダンスタイルのリノベーション工事。

既存の土間を一部解体し、
石積みや天然石敷のアプローチ、
石柱建て等骨格を形成。
今日は、下草の植込みを行ないました。
ヤブランやフッキソウ、ヤブコウジ、
ツワブキ、シダ類など
和モダンガーデンの雰囲気に馴染む植物をセレクト。

北向玄関でも、植物が入ると
華やかさが出てきました。
成長が楽しみです。
ESTINA豊橋